メンタルトレーニング

「心を使う」とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「心を使う」というのは、

自分で考える力を育て、養うということです。

 

メンタルにはいろいろな要素があります。

 

一般的に「メンタルトレーニング」というと、

「メンタルを強くする」

というイメージがあると思います。

メンタルが弱いから強くしなければ!

と思ってやり始める方が多いですね。

ところがメンタルトレーニングというのは、

「心を強くする」だけではないのです。

 

メンタルには12個の要素があります。

① 忍耐力

② 闘争心

③ 勝利意欲

④ 自己実現意欲

⑤ 自信

⑥ 自己コントロール力

⑦ 予測力

⑧ 決断力

⑨ 判断力

⑩ 集中力

⑪ リラックス力

⑫ 協調性

 

じっくり読んでみてください。

「強さ」に関係することばかりではないことがわかりますね。

 

メンタルは鍛えることができますが、

心を鍛えて強くする場合もあれば、

心を使うことで育て、養う場合もあるのです。

 

①心を使う

②心をきれいにする

③心を強くする

④心を整理する

⑤心を広くする

の5つの方法で育て、養っていきます。

 

「心を使う」というのは、

自分で考える力を育て、養うということです。

 

自分の目標は何か?

その目標を達成する目的は何か?

どういう段階を経て目標に近づいていくか?

いまの自分と目標のギャップはどれぐらいか?

どのように行動すれば目標を達成できるか?

 

自分で考えてストーリーを作る。

シナリオを描く。

徹底的に考え、心を使っていくことで心が育てられていきます。

 

「先生に言われたから」

「親がそう決めたから」

「コーチが言うから」

「上司が決めたことだから」

 

これらの言葉を使っていると、

一見、素直でいい子・いい選手・いい社員のように見えます。

でも、

本当にそれでいいのか?

考えてみてください。

 

責任逃れをしていないか?

自分で考え、自分で決めて、自分で責任をとる。

これからの日本を生きる誰もが必要とする力ではないでしょうか。

 

まじめ・前向き・一生懸命が、もっと輝くように。

目標達成の技術と考え方をお届けします

目標達成に役立つ具体的な方法や考え方が
定期的にあなたのお手元に届きます。

・頑張ってるのに成果が出ない
・モチベーションが保ちにくい
・決めたことが続かない
・同じ失敗を繰り返す
・本番で力が出せない

あなたの問題解決にお役立てください。

 

お役立ち情報をメールで受け取る

コメントを残す

*