決断力

決断力をつけるには

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
プラスに捉える

「私は決断力がなくて…」

というあなた。

それは、決断する練習が足りないだけかもしれません。

決断できる人になるコツは、

ルールや基準を作って決断し、

決断する習慣を作ることです。

決める練習をすればいいのです。

練習すれば大抵のことは上手になりますよ。

 

小さい頃から何でも親が決めていた。

作戦はすべて監督かコーチが考えて決めていた。

など、

自分で考えて決断するという習慣がないと、

いざ!という時に決断ができません。

その上、

「失敗のないように決断しなくちゃ」

なんて考えていると、いつまでたっても決断できません。

加えて、

試験問題に答えるように、

「正しい方はどっちかな?」

と考えると、正解のない選択の決断ができません。

 

まず、毎日小さなことを自分で決める習慣をつけましょう。

5秒以内などに決めるなどのルールを作ってもいいですね。

例えば、

カフェで飲む物を5秒以内に決める。

友人と食事に行ったときに、自分で決めて注文する。

家の中の要らない物を決めて捨てる。

など、ちょっとしたことを自分で素早く決断する練習をするのです。

 

失敗するのが心配で決断できない人は、

「イチローでも7割失敗」

「羽生結弦も試合でコケる」

など、どんな一流選手でも失敗するということを心に刻んで

「迷ったら、やる」

「怖いと思ったことを、敢えてやる」

というルールを作ってしまうといいですね。

 

「正しいかどうかが気になってしまう」という人は、

「そもそも正解などない。」

ということをいつも意識するようにして、

「やりたいかどうか」を基準にしてみましょう。

他人の基準に合わせるから正解・不正解が気になってしまうのです。

 

日々、前向きに決断をし続けていると、

決断することに慣れ、「迷い」がなくなってきます。

自分が決断したことが成功!

自分が決断したことは自分にとって正しい!

迷わず即決即断できること。

それが「決断力」なのです。

 

サービスの詳細はこちら

お申込・問合せはこちら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

*