メンタルトレーニング

徹底的に強みを活かす

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

スポーツというのは 「自分の強みはどこにあるか?」 を発見し、
それを極めた人が勝つ世界ですね。
レベルが上がれば上がるほど、闘いの土俵が拡がれば拡がるほど、
それが顕著に現れます。

陸上競技は「強み」に特化した競技の代表です。
短距離・中距離・長距離・ハードル走。
100mと200mの掛け持ちはあっても、
短距離と長距離を掛け持ちすることなどまずありませんね。
シンプルに「強み」を競い合います。

同じ陸上競技でも跳躍の選手は走り幅跳び・走り高跳び・三段跳びと、
それぞれに特有の技術が必要です。
速く走って前に跳ぶ走り幅跳びと、
ゆっくり助走して上に跳ぶ走り高跳びでは、
必要とされる強みの要素が微妙に違います。
どちらも「瞬発力」が必要ですが、
より自分の 「強み」を生かせる方を選んでいるはずです。

ただ、身体的な「強み」があればそれだけで勝てるかというと、
そんなに単純なものではありません。
もちろん技術面を磨く必要がありますし、 メンタル面も重要な要素です。
普段の生活面=食事や体調管理・睡眠・身体のケアに至るまで、
すべての要素は「強み」になる可能性を持っています。


競技におけるあなたの「強み」は何でしょうか?
あらゆる面から考えてみてくださいね。
メンタル面だけでも12の要素がありますよ。

  • 忍耐力
  • 闘争心
  • 勝利意欲
  • 自己実現意欲
  • 自信
  • 自己コントロール力
  • 予測力
  • 決断力
  • 判断力
  • 集中力
  • リラックス力
  • 協調性


ぜひ自分の「強み」を見つけてください。
「弱いところ」や「できないこと」ではなく「強み」です。
一般的な常識にとらわれないように気を付けましょう。

「弱み」と思っていることが「強み」になることもあるのです。


言い換えると、まず自分の特徴を考えそれを「強み」として使うことを考えるイメージです。

例えば、「用心深くてなかなか行動に移さない」という特徴。
これを「行動が遅い」と捉えると「弱み」になってしまいます。
強みに転換するには、
「慎重にミスのないように行動できる」
「しっかり調査してリスクを計算してから行動する」
と考えればいいのです。


そういう人が必要なケースもありますね。
絶対に負けられないトーナメント戦の場合。
「これぐらい練習しておけば大丈夫」というのは危険です。
徹底的に相手のことを調べ上げ、相手の強みを潰し弱みを叩かねばなりません。
用心深くリサーチした上で闘うのです。

自分の「強み」を見つけましょう。
そして、そこを徹底的に磨きましょう。

特化した者が、勝つのです。

まじめ・前向き・一生懸命が、もっと輝くように。

目標達成の技術と考え方をお届けします

目標達成に役立つ具体的な方法や考え方が
定期的にあなたのお手元に届きます。

・頑張ってるのに成果が出ない
・モチベーションが保ちにくい
・決めたことが続かない
・同じ失敗を繰り返す
・本番で力が出せない

あなたの問題解決にお役立てください。

 

お役立ち情報をメールで受け取る

コメントを残す

*