メンタルトレーニング

プレッシャーに勝つ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「勝たなければならない」

「失敗してはいけない」

と考えることで、筋肉は硬くなります。

心臓はドキドキし、顔も強張り、手のひらに汗をかいたりもしますね。

心と身体はつながっているのです。


そもそも、

「勝たなければならない」

「失敗してはいけない」

というのは、義務感や恐怖感ですね。

どこからそんな義務感や恐怖感が来るのでしょう?

誰かに言われたのか?

周りからの無言の圧力なのか?

自分自身がそう思っているのか?


誰かに言われたのであれば、その人は何を考えてそう言うのか?

周りからの無言の圧力であれば、周りの人は何を思っているのか?

想像してみてください。

本人以外の人が「ねばならない」を言う場合は、

言っている人の身勝手である場合もあります。

言っている人自身が「勝つことが好き」

つまり、選手の思いではなく自分のため。

言っている人自身が「選手が勝つことによっていい恰好をしたい」

これも、選手のことを考えているのではなく自分のため。

選手が勝つと、言っている人自身が「得をする」

やはり、選手ではなく自分のため。



周りの無言の圧力も似たようなものです。

選手に対して「勝手な期待や過度な要求をしている」

ことが多いですね。

選手本人とは何の関係もありません。

本当に選手の事を考えている人は、応援をしてくれるんです。

余計なプレッシャーをかけて選手のメンタルに悪影響を与えたりしません。



本気で選手のことを考えて、

「勝ってほしい」

「失敗しないでほしい」

と願うなら、そのために適切な言葉を選んで声をかけてほしいですね。

まずは選手本人に確認。

「あなたは勝ちたいと思っているの?」

YESなら、

「勝ちたい思いがあるならその気持ちを大事にしよう」

ですね。

そもそも選手自身が勝ちたいと思っていないのであれば、

「じゃあ気楽にやろう」

とか、

「いつもどおりにやろう」

で十分ではありませんか。



選手自身が

「失敗してはいけない」

と、思っているのならば、

「失敗してはいけない。と考えるのではなくて、うまくできると信じよう。」

という言葉をかけたらいいですね。

失敗を恐れてガチガチになってやるより、

「絶対勝つぞ!」

「必ずうまくいく!」

と、信じてプレーに集中する方がパフォーマンスは上がります。



あなたの周りの人がプレッシャーをかけてくる人々であったとしても、

自分で自分の心をコントロールできるようになりましょう。

意識して自分で自分に言葉をかけましょう。

「自分が勝ちたいんだ」

「勝ちたい気持ちを大事にするんだ」

「絶対勝つぞ!」

「必ずうまくいく!」

もちろん、その気持ちに見合うだけの準備や練習はしている前提ですよ。

まじめ・前向き・一生懸命が、もっと輝くように。

目標達成の技術と考え方をお届けします

目標達成に役立つ具体的な方法や考え方が
定期的にあなたのお手元に届きます。

・頑張ってるのに成果が出ない
・モチベーションが保ちにくい
・決めたことが続かない
・同じ失敗を繰り返す
・本番で力が出せない

あなたの問題解決にお役立てください。

 

お役立ち情報をメールで受け取る

コメントを残す

*